困りごとの相談

CONSULTATION
  • 困りごとの相談

総合相談

宝達志水町社会福祉協議会では、生活上の悩み事や、福祉サービス・ボランティアに関することなど、様々な相談を無料で受け付けています。
※電話での相談も受け付けています。
独りで悩まず、気軽にご相談下さい(秘密は厳守します)。

・詳細は こちら(PDF) をご覧ください。
 

相談専用電話0767-28-5520
相談員社会福祉協議会職員
相談日・時間月曜日~金曜日 午前8時30分~午後5時15分
(ただし、相談日が祝祭日、年末年始にあたる場合はお休みです)

心配ごと相談

町の「困りごと相談日」に合わせて、悩みごとなどの相談に応じています。
 

相談員民生委員・児童委員
相談日・時間毎月の町広報紙で「困りごと相談」の開催日をご確認ください。

生活福祉資金

低所得者、障がい者、高齢者に対し、資金の貸付と相談支援を行うことにより、経済的自立の支援と社会参加の促進を図ります。

権利擁護事業

福祉サービス利用支援事業
高齢者や、知的障害・精神障害がある方などで、判断能力に不安のある方を対象として、在宅での生活を支援するために、福祉サービスの利用手続きや利用料の支払、通帳・印鑑・公的書類の預かりなどをするサービスです。

支援内容福祉サービスを利用するための手続きや郵便物の確認
金融機関での入出金、振込、支払
通帳(残高が50万円を超えないもの)・印鑑・公的書類の預かり
パンフレット詳細は こちら をご覧ください。

お問い合わせ

※返信に時間をいただく場合もございます。
お急ぎの方は、お電話いただきますようお願いいたします。