地域の福祉活動

LOCAL WELFARE
  • 地域の福祉活動

サロン活動

・詳細は こちら をご覧ください。

民生委員児童委員活動

・詳細は こちら をご覧ください。

宝達志水町老人クラブ連合会

老人クラブは、地域を基盤とする高齢者(概ね60歳以上)の自主的な組織です。
多様な社会活動を通して、自立した生きがいのある生活の実現を目指すとともに、地域住民同士のつながりを深めています。
年2回行われる宝達志水町老人クラブ連合会主催のグラウンドゴルフ大会には、多くの会員が参加しています。

宝達志水町母子寡婦福祉会

宝達志水町母子寡婦福祉会は母子及び寡婦福祉法第2条の「すべて母子家庭には、児童が、そのおかれている環境にかかわらず、心身ともにすこやかに育成されるために必要な諸条件と、 その母の健康で文化的な生活とが保障されるものとする」という基本的理念に基づいて会員相互の協力体制や理解を深める会である。

宝達志水町遺族会

遺族会は先の大戦による戦没者遺族で設立された組織です。
英霊の顕彰、会員の福祉の増進、平和日本の建設に貢献することを目的としています。

宝達志水町手をつなぐ育成会

手をつなぐ育成会とは、知的障がいがある方とそのご家族の幸せを願い、誰もが安心して生活できる社会づくりを目指して活動する、障がい児(者)とその保護者・支援者の会です。

宝達志水町身体障害者福祉協会

宝達志水町身体障害者福祉協会は、障害者福祉の視点から誰もが暮らしやすいまちづくりを推進するため、多くの人々や組織とつながり、互いに支え合う組織を目指しています。
 

お問い合わせ

※返信に時間をいただく場合もございます。
お急ぎの方は、お電話いただきますようお願いいたします。